[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
国の天然記念物で、樹齢推定1,500年の2本巨樹。 塩原八幡神社境内のこの2本の杉は、連理の御神木の夫婦杉として 敬われています。 平安時代に源義家(八幡太郎義家)がこの杉に勝利を祈願し、八幡宮を建立したと伝えられています。 当館から歩いて2分。
古町温泉のはずれにある鍾乳洞です。 天然に出来た鍾乳洞の古洞窟で、洞の全長は40mほど。落ち武者が隠れ住んでいたとも言われています。心霊スポットとしても有名。 当館から歩いて5分。
源三窟ホームページ
逆さ杉→源三窟→木の葉化石公園と塩原の町を周遊観光で回ってくれます。所要時間は見学時間も含めて1時間程度。 パカパカと揺られながら、温泉街をちょっとお散歩してみませんか?
もみじ谷大吊橋の上流に位置する長さ100mの歩行者専用の吊り橋です。 渓谷を渡る緑の風を全身で。
塩原商工会 観光情報・施設のご案内 塩原温泉郷公式ページ
日帰り温泉 杣の湯 TEL.0287-32-2083 湯の宿 かやぬき荘 TEL.0287-32-2283 FAX.0287-32-5541 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1139
東京(東北新幹線)→〈約75分〉→那須塩原着→JR塩原温泉行きバス乗り換え→〈約60分〉→塩原温泉バスターミナル下車→徒歩20分または塩原温泉バスターミナルからゆ~バス(市営バス)〈約5分〉、塩原支所バス停下車徒歩3分
浅草(特急)→〈約2時間〉→鬼怒川温泉(東武/野岩鉄道)→〈約40分〉→上三依塩原駅着→塩原温泉ゆ~バス(市営バス)に乗り換え→〈約20分〉→塩原支所バス停下車徒歩3分
新宿駅新南口→〈約3時間30分〉→塩原温泉バスターミナル着→徒歩20分または塩原温泉バスターミナルからゆ~バス(市営バス)〈約5分〉、塩原支所バス停下車徒歩3分
◎西那須野塩原I.C.方面から 首都高速=〈136km〉=西那須野塩原I.C.=〈15km〉=塩原温泉 ◎今市I.C.方面から 首都高速=〈121km〉=宇都宮I.C.=〈20km〉=今市I.C.=〈50km〉=塩原温泉
大きな地図で見る